転職の最終面接はほぼ合格と思うのは危険!私の失敗談を紹介

転職
本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

転職の最終面接に進んだからといっても、ほぼ合格だと思うのは間違いです。

最終面接も選考の過程なので、しっかり準備をして臨んでください。

今回は、最終面接がほぼ合格とは言えない理由やおすすめの対策、私の大失敗談を紹介します。

スポンサーリンク
最近のコメント

    転職の最終面接=ほぼ合格は間違い!

    指でバツ印を作る女性

    中途採用の最終面接まで進んだら、ほぼ合格かと油断するのはNGです。

    最終面接はあくまで選考過程だと思って、臨むようにしましょう。

    最終面接まで進んだと気を抜いて準備を怠ると、面接の場でうまく回答できず、入社志望が低いと判断されてしまいます。

    その結果、その企業にふさわしい人材だと思われず、見送りになってしまう可能性があります。

    最終面接の候補者は複数人いる場合が多い

    最終面接はほぼ合格ではないというのは、他の候補者がいる場合が多いからです。

    多くの企業では、1つのポジションに複数人の応募があり、その中から選びます。

    そのため、最終面接まで複数人の候補が残っていることは、とても多いです。

    しかも、最終面接の通過率は約50%と言われています。

    最終面接まで選考が進んだとしても、必ず内定がもらえるかは決まっていないのです。

    転職の最終面接がほぼ合格だと思われる理由

    指を額に当てて考える人

    少ないケースですが、最終面接が顔合わせ程度で、ほぼ合格という場合があります。

    そのような場合は、規模が小さい会社だったり、すぐに採用をしたかったりといった理由があります。

    そのため、最終面接まで進めば、ほぼ合格だと思ってしまう選考の仕方があるのは事実です。

    しかし、ほとんどの場合は最終面接も選考の過程なので、気を抜かずに臨む必要があるので注意しましょう。

    採用権限がある社長や役員が面接官だから

    最終面接に進んだらほぼ合格だと思われてしまう理由として、社長や役員が面接官だからでしょう。

    社長や役員に気に入られれば、すぐ採用だと思ってしまいがちです。

    会社によっては、最終面接が社長や役員との顔合わせで、ほとんど内定が決まっている場合も。

    しかし、それは規模の小さい会社だったり、特殊な理由があったりするため。

    ほとんどの場合は、最終面接も選考なので内定を見送られる可能性があり、注意が必要です。

    転職の最終面接で見られているポイント

    ポイントと書かれた黒板

    転職の最終面接では、その会社に本当に入社したいのか、貢献してくれるのかをしっかり見られています。

    会社の経営を考える立場の社長などの役職者が面接官を務めることで、欲しい人材なのかを見極めています。

    ここでは、最終面接で見られるポイントについて紹介します。

    入社志望度が高いか

    転職の最終面接では、入社志望度が高いか見られています。

    最終面接の面接官は、社長や役員など役職者が多く、そういった人は人を見る目が肥えています。

    そのため、面接の受け答えや態度によって、すぐに志望度が高いか低いか見抜かれてしまうでしょう。

    その場だけで取り繕っても、意外と人柄などすぐに見抜かれてしまうものです。

    志望動機や自己PRなどをしっかり準備して、最終面接に臨んでください。

    会社に貢献してくれるか

    企業側は、中途採用者にすぐに活躍してもらいたいと思っています。

    特に最終面接で面接官になる社長や役員などの役職者は、経営者の目線で候補者を見ています。

    面接を通して、会社に貢献してくれる人材かを見極めています。

    そのため、自分のスキルや実績が、会社に貢献できるというアピールができると良いでしょう。

    社風に合っているか

    会社の社風や雰囲気に合うか合わないかも、最終面接で見られるポイントです。

    役職者は現場だけでなく、会社全体のことも考えています。

    優秀な人材でも、社風や部署の人達と合わないと、仕事をするチームとして機能しなくなってしまいます。

    場合によっては、社内の空気が悪くなってしまう可能性があるので、人柄を確認したいのです。

    人を見る目が肥えている役職者を面接官にすることで、人柄も見られ、会社に合うかも見極めています。

    合格率を上げる転職の最終面接前の準備

    PCで調べ物をする女性

    最終面接だからといって、気を抜いていると面接に失敗します。

    そのため、最終面接に向けて、しっかり準備する必要があります。

    ここでは、最終面接前に準備する項目を紹介します。

    最新の会社情報を調べる

    最終面接の前には、必ずその会社の最新の情報を調べて、整理しておきましょう。

    もし、上場企業ならIR情報も見ておくと良いでしょう。

    決算報告のプレゼン資料はわかりやすくまとまっているので、見やすいと思います。

    最終面接に備えるなら、自分が興味を持った事業内容などしっかりチェックしておくと良いです。

    面接で、会社のどの事業に興味を持ったのか、どう貢献していきたいかなどを聞かれる場合があるからです。

    志望動機や自己PRを再確認

    最終面接では、入社志望度を見られているので、志望動機や自己PRをブラッシュアップしておくと良いです。

    一次・二次面接で話した志望動機を、さらに深堀してまとめて話せるようにしておきましょう。

    会社のことをしっかり調べて、自分なりに解釈して話すことによって、入社への意欲が伝わります。

    仕事の実績についてまとめておく

    企業側は中途採用者には、会社に貢献してくれる人材を期待しています。

    そのため、自分の今までのキャリアや実績を再確認して、まとめておきましょう。

    ただし、長々話すのは印象が良くありません。

    簡潔に伝わりやすく話せるように、エピソードなどまとめておきましょう。

    将来の働くビジョンを持つ

    会社は人材を雇ったら、長く働いて欲しいと考えています。

    そのため、最終面接では、入社したら5年後・10年後どのようになっていたいかを、聞かれることがあります。

    管理職を目指すなり、経験を積むなど、職種によって回答例は変わるでしょう。

    どのような職種でも、前向きにその会社でどのように働いて、どういうポジションになりたいかを話せるようにしておくと良いです。

    逆質問を作っておく

    面接の最後には、「なにか質問はありませんか」と聞かれることがほとんどです。

    この逆質問は、会社のことを調べて考えているアピールにつながります。

    会社情報などを調べているうちに、疑問に思うことがあるはずです。

    そのため、逆質問を1〜2個必ず作っておきましょう。

    質問はないと答えると、入社意欲がないのかなと思われてしまう可能性があります。

    転職の面接対策には転職エージェントの利用しよう

    電話をかける眼鏡をかけた女性

    転職の最終面接の準備で悩んだら、転職エージェントに相談することをおすすめします。

    特に転職エージェントに紹介された求人なら、キャリアアドバイザーはその会社の特徴などを熟知しています。

    想定される質問内容を教えてもらったり、模擬面接をしたり対策してくれるでしょう。

    また、面接のキーパーソンも教えてもらえる可能性があります。

    最終面接対策に悩んだら、気軽に転職エージェントに相談してみてください。

    自分に合った転職エージェントを選ぼう

    転職エージェントは転職のプロですが、各社得意分野があります。

    特に求人数が多く、フォロー体制の評判が良いdodaエージェントサービスはおすすめです。

    利用は無料なので、ぜひ気軽に相談してみましょう。

    【私の体験談】最終面接をほぼ合格と勘違いして失敗

    私が最初の転職活動で、初めての最終面接に進んだ時の話です。

    最終面接に進むと連絡をもらった時は、私はもう有頂天になっていました。

    その会社は給与も良い、通勤時間が短い、休みが多いなどの全ての希望を叶えてくれる求人先だったのです。

    まだ最終面接前なのに、すでに内定をもらったようなものと勘違いをしていました。

    そのため、最終面接前の準備をおろそかにしてしまったのです。

    会社情報のチェックは流し見し、志望動機や自己PR、想定質問への回答例を考えることすらしませんでした。

    その時は、なんとかなるという気持ちが大きかったです。

    そして迎えた最終面接で、面接会場に入った時から私の心の中は後悔の嵐でした。

    まず、面接形式が集団面接。

    他の候補者も同席でした。

    最終面接は私一人だけだと勝手に勘違いしていたので、バチがあたったのでしょう。

    また、質問では、会社のどの事業に興味を持って、どう貢献していきたいのかを聞かれました。

    私は会社の事業内容が思い出せず、何を言っているのかわからないほどの、あやふやな回答しかできませんでした。

    この時点で、もう落ちたと確信しました。

    ショーコ
    ショーコ

    この大失敗を経験して、私はどんな面接でも手を抜かないと誓いました。

    転職の最終面接はほぼ合格ではないのでしっかり準備を

    転職の最終面接に進んだとしても、ほぼ合格とは限らないので、気を抜かないようにしましょう。

    最終面接も選考の過程で、しっかり会社のことを考えているのか見られています。

    また、役職者が面接官なため、会社に合った人柄なのかも見られているので、社会人としての振る舞いに気を付けましょう。

    最終面接の準備をしっかり行わないと、私のように大失敗をする可能性があります。

    転職の面接対策に悩んだら、転職エージェントを活用すると良いです。

    最終面接に進んだからといって気を抜かず、しっかり準備して臨んでくださいね。

    この記事を書いた人
    ショーコ

    2022年に第1子出産し、育児奮闘中の30代半ばの転勤族妻。
    10年以上の仕事経験から、仕事で役に立てる情報、転職や地方暮らしに関する情報を発信中です。
    2回の転職経験があり、転職の悩みポイントなども紹介しつつ、転職成功への情報を紹介します。
    転勤族ならではの地方暮らしの驚き体験なども一緒に発信しています。

    ショーコをフォローする
    転職
    スポンサーリンク
    ショーコをフォローする

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました