オフィスカジュアルの基本を紹介!悩まないコーディネート術

打ち合わせするスタッフ 仕事
本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

オフィスカジュアルと言われると、イメージは出来るけど、実際どのような服を選べばいいか悩むことがあります。

あくまで仕事着なので、普段着や派手なバカンスのような服装には気を付ける必要があります。

ベーシックカラーと言われるナチュラルな色合いを中心にコーディネートすれば、落ち着いた雰囲気になり、失敗も少ないでしょう。

スポンサーリンク
最近のコメント

    オフィスカジュアルの基本ルールはこれ!

    服装の規定が定められていない会社は多いですよね。

    制服やスーツなど、明確な基準があれば良いですが、

    「オフィスカジュアルで大丈夫だから」

    と言われてしまうことがあります。

    「オフィスカジュアルってどんな服を着ればいいの?」

    と悩む人もいるでしょう。

    オフィスカジュアルでおさえておきたいポイントを紹介しますね!

    おさえるべきポイントは清潔感ときちんと感

    オフィスカジュアルだからと言って、持っている服で良いかと思わないようにしましょう。

    普段着っぽすぎる服は仕事向きとは言えません。

    仕事をする上では、ふさわしい服装でなければいけません。

    オフィスカジュアルで大切なのは、「清潔感」と「きちんと感」。

    会社に訪問して、担当者がよれよれのTシャツとデニムだったら、あなたはどう思いますか?

    私だったら、「ちょっとカジュアル過ぎない?」と、仕事相手としてちょっとどうなのと思ってしまいます。

    その人の能力や性格は付き合っていくうちに知っていくでしょうが、初対面で仕事をすることが多い社会人は、身だしなみがとても重要なのです。

    そのため、オフィスカジュアルでも、きちんと感を出した清楚な雰囲気と、不快感を与えないために清潔感は大切です。

    無地のデザインが基本

    「清潔感ときちんと感はわかったけど、具体的には?」

    と思いますよね。

    オフィスカジュアルの服装では、基本は無地のデザインのものが無難です。

    無地のものは、きちんと感が演出しやすいのも一つの理由でもあります。

    細かいチェックや小さい花柄など、目立ちにくい柄の服でも良いですね。

    しかし、柄が入っていない無地のカットソーやスカートの方が、着回しもしやすく、仕事をする上では重宝するアイテムです。

    ベーシックカラーでおさえる

    オフィスカジュアルでコーディネートする際の色ですが、ベーシックカラーでまとめると落ち着いた雰囲気になります。

    ベーシックカラーは、白・黒・ベージュ・ネイビー・グレーです。

    差し色など鮮やかな色を入れたいと思っても、ビビッドカラーのアイテムは派手になってしまいます。

    パステルカラーなどの淡い色を合わせると、落ち着いた雰囲気を維持しながら色を楽しめるでしょう。

    ストッキングは履いて!

    オフィスカジュアルでも、ストッキングは履きましょう。

    仕事をする上では、足が見えるのならストッキングはきちんと履くのがマナーです。

    カジュアルだからと、素足で仕事をしないようにしましょう。

    足も綺麗に見せてもくれるので、履かない理由はありません。

    ショーコ
    ショーコ

    私は長持ちして使用感も良い、アツギのストッキングを愛用していました。

    社風も考える

    会社によってオフィスカジュアルの基準が違います。

    そこが悩ましい所ですが、どういう業種なのかを考慮するべきです。

    IT企業などは、ラフな格好が多い印象ですね。

    しかし、人前に出る時はきちんとスーツで行く会社もあります。

    デニムはNGなど、会社によって明確にNGアイテムを決めているところもあるので、服装については、仕事を始める早い段階で確認しておくと良いでしょう。

    色んなブランドを一度にまとめ買いするなら!【SHOPLIST.com】

    オフィスカジュアルのNG集

    オフィスカジュアルでも、バカンスのような服装は嫌がられます。

    仕事をするのにふさわしい服装を考えて、以下のような服装は気を付けましょう。

    派手な色や大ぶりな柄の服

    ショッキングピンクなど派手な色合いは、視界がチカチカしてしまう人もいます。

    また、大きな花柄などの大きいプリントが入ったワンピースなども、仕事着としてはふさわしいとは言えません。

    派手な服装は、休日に楽しみましょう。

    派手な服装は、仕事上では人を不快にさせることがあるのだな、という実体験があります。

    私が以前にいた会社で、大ぶりの柄の派手なワンピースを着た新人がいました。

    その新人の同僚が

    「あんなカーテンみたいな服装の子に接客してほしくないよね」

    と言っていたのを目撃したことがありました。

    ショーコ
    ショーコ

    それを聞いて『なるほど、そう思われることがあるのか』とつい感心してしまいました。

    露出が多く、ボディラインが強調される服

    オフショルダーやボディラインを強調する服は、流行になることも多いです。

    しかし、仕事をする上ではふさわしいとは言えません。

    ミニスカートやホットパンツなども避けましょう。

    オーバーサイズの服

    大きめの服も流行ることはあります。

    しかし、ビジネスではだらしない印象を与えてしまいます。

    また、何かしらの作業をする際に、ダボっとした服だと邪魔になる場合もあります。

    サンダルやスニーカー

    足先の出たサンダルやスニーカーも、プライベート感が強調されてビジネスではふさわしいと言えません。

    フランクな社風の場合、スニーカーを履いている人もいるかもしれません。

    しかし、サンダルは社会人として仕事上履く靴ではないです。

    デニムやTシャツなど普段着っぽい

    デニムやTシャツも、プライベート感が強調されるコーディネートです。

    オフィスカジュアルでも、きちんと感が必要なので、普段着っぽい服装はしないようにしましょう。

    まとめ

    オフィスカジュアルで重要なのは、「清潔感」と「きちんと感」でした。

    仕事をする上で、他人を不快にさせない服装をすることはとても大切です。

    そのため、デニムや派手な色などは避け、いつ人前に出ても社会人として恥ずかしくない服装を心がけましょう。

    ベーシックカラーでまとめたコーディネートでも、ファッションを楽しむことはできます。

    オフィスカジュアルを楽しみながら、仕事ができると良いですね!

    この記事を書いた人
    ショーコ

    2022年に第1子出産し、育児奮闘中の30代半ばの転勤族妻。
    10年以上の仕事経験から、仕事で役に立てる情報、転職や地方暮らしに関する情報を発信中です。
    2回の転職経験があり、転職の悩みポイントなども紹介しつつ、転職成功への情報を紹介します。
    転勤族ならではの地方暮らしの驚き体験なども一緒に発信しています。

    ショーコをフォローする
    仕事
    スポンサーリンク
    ショーコをフォローする

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました