夏のベビーカーでのお出かけ対策で注目を集めているのが、エアラブ4プラスです。
2025年の最新モデルとして登場したエアラブ4プラスは、旧モデルからさらなる進化を遂げ、赤ちゃんをひんやり快適に保つための工夫が満載です。
実はエアラブ4プラスには、以下の3つのモデルがあります。
エアラブ4プラスの3つのモデル
- ドーナツ
- ロリポップ
- オレオ
この記事では、エアラブ4プラスの基本機能から、3つのモデルそれぞれの特徴、そして「どれがあなたに最適なのか」を徹底的に解説します。
エアラブ4プラスの基本をおさらい
エアラブ4プラスは、前モデル(エアラブ4)から以下のような進化を遂げた、2025年最新モデルです。
エアラブ4プラスの前モデル(エアラブ4)からの進化内容
- 冷却材ポケットが付いている
- サイズが小さくなってベビーカー以外でも使いやすくなった
また、人体工学に基づいた送風技術によって、ベビーカー内で赤ちゃんが涼しく過ごせるように、風が通る場所などがしっかり計算されています。
さらに、シート自体が「4層3Dメッシュ構造」になっているため、赤ちゃんが座っていても空気の通り道が確保され、背中やおしりのムレを効果的に解消します。
そのため、汗を素早く乾燥させることで、体温上昇を抑え、赤ちゃんをひんやり快適に保つことができます。

前モデルより、ベビーカーやチャイルドシートのサイズを気にせずに使いやすくなっていますね。
【徹底比較!】エアラブ4プラス ドーナツ・ロリポップ・オレオの違いを深掘り
エアラブ4プラスには、
- ドーナツ
- ロリポップ
- オレオ
という3つのモデルがあります。
それぞれのモデルはデザイン、搭載されている機能に細かな違いがあります。
ここでは、、3モデルの主なスペックや特徴を解説します。
エアラブ4プラス ドーナツ:コスパ重視でお手軽
エアラブ4プラス ドーナツは、その名の通り、可愛らしいポップなデザインが特徴的なモデルです。
エアラブ4プラス ドーナツの主な特徴
- シンプル機能でコスパが高い
- ポップなデザインで可愛い
- 保冷剤ポケット付き
送風と保冷剤ポケット付きのシンプルな構造で、コスパが一番良い製品です。
人気商品をお手軽に使いたいと考えているなら、ピッタリと言えるでしょう。
また、前モデルよりサイズが小さくなったので、車のチャイルドシートで使うのにも便利です。
シンプルな操作性で、初めてファンシートを使うママでも直感的に使いこなせるでしょう。
エアラブ4プラス ロリポップ:足元防水でお外で活躍
エアラブ4プラス ロリポップは、シンプルなデザインで足元の素材が防水仕様になっているため、お外で使うのに重宝します。
エアラブ4プラス ロリポップの主な特徴
- シートの足元が防水素材で足元汚れを取りやすい
- シンプルなデザイン
- 保冷剤ポケット付き
- 空気清浄フィルター付き
お外で活動したときに汚れた足元のままベビーカーに載せても、足元防水仕様なので、汚れてもサッと拭き取って簡単にきれいにできます。
また、空気清浄フィルター付きなので、きれいな空気を送ることができ、赤ちゃんのベビーカー環境をさらに向上してくれるでしょう。
シンプルなデザインなので、どのベビーカーとも相性がよいでしょう。
エアラブ4プラス オレオ:最上級モデルの高機能
エアラブ4プラス オレオは、ハイスペックのベビーカーファンシートです。
エアラブ4プラス オレオの主な特徴
- シート全体が接触冷感+防水仕様
- シンプルなデザイン
- 保冷剤ポケット付き
- 空気清浄フィルター付き
- ワイヤレスリモコン
オレオはシート全体が接触冷感+防水仕様なので、汚れがつきにくく、赤ちゃんが過ごしやすい環境を作れます。
また、ワイヤレスリモコン付きで最大3m離れた場所から操作できるため、車のチャイルドシートで使う場合などでも簡単に操作できます。
最上位モデルのためシリーズの中では高価格ですが、それに見合った性能を完備しているといえるでしょう。
あなたに最適なエアラブ4プラスは?モデル別おすすめ診断
ベビーカーファンシートは、使うママ・パパの好みやこだわりによって選び方は様々です。
ここでは、3つあるエアラブ4プラスを選ぶ際に、重視するポイントの例を紹介します。
「デザイン重視で可愛く使いたい!」ならドーナツ
デザイン重視なら、エアラブ4プラス ドーナツがおすすめです。
可愛らしいポップなデザインなので、デザイン重視の人には最適なモデルといえるからです。
また、価格も一番抑えられています。
空気清浄フィルターなどは付いていませんが、送風機能はしっかりとした技術が使われていて、機能性には問題がありません。
また、保冷剤ポケットがついているので、夏のベビーカー環境を良くしてくれる製品なので、安心して使えるでしょう。

赤ちゃんとのお出かけを楽しくしたいと考えているなら、デザインを重視しても良いかもしれませんね。
「ベビーカーで徒歩移動の外出がメイン」ならロリポップ
徒歩移動の外出がメインと考えているなら、エアラブ4プラス ロリポップを検討してみてください。
ベビーカーで近所の公園や児童館に遊びに行くことが多いなら、足元が防水仕様になっているロリポップなら、汚れを簡単に落とせてお手入れが楽だからです。
また、雨の日も濡れやすい足元のことを気にする必要がなく、精神的にも楽になるでしょう。

特に雨の日のお出かけは、足元が濡れやすいので、ベビーカーの汚れは気になりますよね。
「少し高くても高機能のものを使いたい」ならオレオ
高機能のベビーカーファンシートを選びたいなら、エアラブ4プラス オレオが最適といえます。
シート全体が防水仕様になっているため、ベビーカーだけでなく、車の中でも食べ物や飲み物をこぼしても、すぐに拭き取ることができお手入れが楽です。
また、兄弟姉妹で長く使おうと考えている場合も、デザインがシンプルなので、使いまわしがしやすいでしょう。
価格が一番高いですが、それに見合う高機能なため、ぜひ検討してみてください。

価格は高いですが、満足いく性能ですし、長く使えそうですね。
エアラブ4プラス購入前に解決!モデル共通のよくある疑問Q&A
Q1:バッテリーは別売り?モバイルバッテリーは使える?
エアラブ4プラスは、専用のバッテリーが販売されています。
前モデルより寿命が6倍になり、2台同時に使用も可能になりました。
他のベビーカーファンシートにも使えるモバイルバッテリーでもあります。
もしモバイルバッテリーを持っていないなら、購入を検討してみるとよいでしょう。
Q2:お手入れ方法は?
エアラブ4プラスのシートカバーは、基本的に取り外して手洗いができます。
赤ちゃんが使う物なので清潔に使い続けるために、汚れたら定期的にお手入れをするとよいでしょう。
詳細な洗濯方法は各モデルの取扱説明書で確認してください。
エアラブ4プラスの3モデルから、あなたのベストパートナーを見つけよう!
夏のベビーカー問題に悩むママたちにとって、エアラブ4プラスはまさに救世主となるアイテムです。
ドーナツ、ロリポップ、オレオという個性豊かな3つのモデルは、それぞれ異なる魅力と特徴を持っています。
今回で解説したそれぞれの違いを参考にして、赤ちゃんにぴったりのエアラブ4プラスを見つけてくださいね。
最適なファンシートを選んで、今年の夏は赤ちゃんもママも、笑顔で快適なお出かけを存分に楽しみましょう!
コメント